パスワードを忘れた? アカウント作成
11302076 story
ビジネス

Microsoftが本当に必要としている従業員の数は? 96

ストーリー by headless
何人 部門より
本家/.「Ask Slashdot: How Many Employees Does Microsoft Really Need?」より

Microsoftが18,000名の人員削減を発表した。6月5日の時点でMicrosoftは全世界の従業員数を127,104名としているので、15%近い人員削減となる。Nokiaからの事業買収で重複する人員が発生しているにしても、かなり高い割合といえるだろう。しかし一度に削減できる人数には限りがあるため、Microsoftの経営陣はさらに数千名を不要な人員と考えていると思われる。実際のところ、Microsoftには何名の従業員が必要なのだろうか。同社は互いに連携しない巨大なチームや、過剰な中間管理職で知られる。一方、同社は多数のソフトウェアプロジェクトを抱えており、WindowsやOfficeなど開発に大きなチームを必要とするものもある。/.erはMicrosoftが必要とする労働力がどれぐらいだと推計するだろうか。ちなみに、Appleの従業員数は80,000名だ。そのほか、Amazonは124,600名IBMは431,212名Red Hatは5,000名以上Facebookは6,818名Googleは52,069名Intelは104,900名となっている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2014年07月20日 19時02分 (#2642830)

    たったそれだけの人数でやっていけるなんて!

    そりゃ、失業者も増えるよなぁ…

    • by Anonymous Coward

      /.Jも2人だけでやってますからね

      • by Anonymous Coward

        いつからhylomが一人だと錯覚していた…?

        • by Anonymous Coward

          でもまぁ実際問題、/.Jぐらいのサイトを二人で切り盛りすんのは負担が大きいよなァ。コピペするだけのブログだって倍ぐらい人がいるんじゃないだろーか。

    • by Anonymous Coward

      そりゃ、面倒な仕事を自動化するのがITの役割ですから。

      • by Anonymous Coward on 2014年07月20日 22時56分 (#2642916)

        > そりゃ、面倒な仕事を自動化するのがITの役割ですから。

        だから本質的には不景気を呼ぶ産業なんじゃないかといつも思うんだよねぇ・・・。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ITは新たな仕事も作れますよ。例えば、昨今だと映像の2D-3D変換の作業に人手が増えてますし。
          …まぁインド人や中国人が中心ですが多分。

  • by aoppana (16506) on 2014年07月21日 9時18分 (#2643038) 日記

    Microsoftの面接試験?

  • by jizou (5538) on 2014年07月20日 18時59分 (#2642828) 日記

    Android の タイルUI を追加した [srad.jp]のに、そこでお終いにしちゃうんですか。もったいないなぁ。
    上手にバランスを取れば、Windows Phone もなんとかなるかと思ってたんですけど....

    クライアントをあきらめるなら、サーバーOS用に1万人もいれば十分じゃないかなぁ。

    • by Anonymous Coward

      ん?
      最終的にWindows Phoneを使ってもらうためにNokia Xを出したのですが。

      • by Anonymous Coward

        すぐに旧ノキアのデバイスおよびサービス事業は潰すことが決まってたからコストかけてWindows Phone端末への変更しなかっただけじゃないの?

  • 貼っておくべきかと思ったので。

    電球を替えるのにMicrosoft社員は何人必要か? [msdn.com](エリック・リッパート)
    (訳文は「Best Software Writing」に載っている。ネット上で私訳が見つけられなくてびっくり。)

    私企業が営利目的で販売しているシステム(Windows)に世界が依存している現状は、いろいろ議論を呼ぶと思いますが、マイクロソフトは自分(のWindows)が世界のインフラの一部であることからくる影響の大きさと、その影響下にあるエコシステムを守る方法について、最もよく知っている組織のうちのひとつだと思います。
    (その責任を果たしているかは別として。責任があるか、責任があったとしてそれを果たす義務があるかどうかも別にして。)
    まあまあ上手くやっていると思うので、影響力を"持ってしまった"組織や人物は、もっとMSから良い面を学ぶべきだと思います。

    カルマ買いがしたいのに、どうしてMSを持ち上げるようなコメを...。(このコメントはUbuntu Linuxから投稿しています)

  • by Anonymous Coward on 2014年07月20日 19時40分 (#2642852)

    Microsoftは新技術のキャッチアップが遅い印象あります。人材が足りてない気がします。

    去年から始まる「One Microsoft」戦略は正しい方向だと思いますが、リサーチとの仲を改善しないことには意味ないような。

    • by Anonymous Coward on 2014年07月20日 23時54分 (#2642945)
      Microsoft が取り入れなければならない新技術って何がありますか?
      いや、Microsoft が新しい技術の開発で先頭を走っていると言うつもりはないのですけど、同業他社の後塵を拝しているという印象も受けないのですよね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        研究所と製品開発の仲のことを言ってる様だから、製品に含めてくるのが遅いってことじゃないの?

      • by Anonymous Coward

        しっかりGoogleやAppleの後塵を拝してますよ。
        遅かったものは、思いつくだけでも、IEとか、Bingの動画検索とか、Windowsの(映像業界で導入が進んだ)Thunderboltの対応とか、IEとか、WPの1080pディスプレイ対応とか、Cortanaとか、色々あります。

        まぁ、Cortanaに関しては、スマートウォッチに間に合ったのでセーフな気もしますが、
        Microsoftがスマートウォッチで先陣を切れるかというと既に遅い気も。

        • by Anonymous Coward

          フラットデザインやF#などははるかに先行していましたし、PowerShellは似たようなものがでる気配すらありませんが

          • by Anonymous Coward

            サイズ削減のためのフラットデザインは確かに先行してましたが、広まったのはFacebookが採用したからな気がします。
            F#の流れを汲むLINQについては興味深いですが、Apache Hadoop相当の分散処理を狙ったDryad/DryadLINQが失敗してディスコンとなり、
            その後今どうなってるのでしょうか?
            PowerShellについては、確かに先行してますね。対応しているサードパーティー製ソフトウェアは少ない印象ですが。

            • by Anonymous Coward

              いや、フラットデザインが広まったのは明らかにWindows Phoneが元でしょう
              高いデザイン性は各所で評価されていたし

              Windows Phoneと違って後付けでフラットデザインにしたWindows8の方はちぐはぐでイマイチでしたが・・・

    • by Anonymous Coward on 2014年07月21日 3時18分 (#2642992)

      ここまでの大企業病なら、潜在的な人材は十二分に足りてると思います。
      頭数ばかり多いと役所的なセクション主義に陥って有能な人材も腐りがちなので
      光を当てて上手に活かすにはチームを絞りつつ放任するのが効果的なんでしょうけど、
      ここのご意見番には「MSはこんな事やってるより~」と叩かれるんでしょうね…。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年07月20日 21時00分 (#2642873)

    マイクロソフトでは、大きな製品を担当するグループを複数作って、メジャーバージョンが変わるときこれらを競争させるとか聞いたのですが、本当でしょうか?この競争に敗れると会社を去らなくてはならなくなるとかあるんでしょうか?まさかWindows8系のもろもろの責任を取らされたとかは…

    • by Anonymous Coward

      ゲーム会社と勘違いしてないか?
      前製品から引き継いでいく技術が多いOS製品でそんなことしたらスパゲッティ化が進んで収集つかなくなるだろ
      該当バージョンがコケるとプロダクトを統括してるマネージャはクビになるかもしれんが
      プロダクトマネージャはVISTAの不信を引き継いでバトンを受けたスティーブン・シノフスキーはWin7で一定の成果を収め、Win8で叩かれてMSを辞めたし

    • by Anonymous Coward

      それはインテルじゃん?

    • by Anonymous Coward

      Microsoftは確かMicrosoft Research (MSR)から上がってきたMSR風のソースコードを製品部門が再実装して搭載するという形だったはず。
      ただし、MSRは独立性が高いので責任を免れ、製品部門が責任を被ってるという印象。
      また、MSRから上がってきた良いものが、製品部門によって製品化されず握りつぶされることもある。

  • by Anonymous Coward on 2014年07月20日 23時15分 (#2642928)

    他社と比べると、別に多いことはないような。Microsoftは製品ポートフォリオの幅が他社とは桁違いでしょう。
    ・Windows Server / Desktop
    ・Active Directory / IIS / SharePoint Server / BizTalk Server などのミドルウェア
    ・SQL Server
    ・Office / Office 365
    ・Dynamics
    ・IE
    ・.NET Framework
    ・Azure
    ・Bing・outlook.com・OneDrive などのサービス
    ・Windows PhoneのOS及びハードウェア
    ・XBox・PCゲームなどのエンターテイメント部門
    ・Surface含むハードウェア・周辺機器

    >同社は互いに連携しない巨大なチームや、過剰な中間管理職で知られる。

    ほんとかいな。むしろAppleが妙に多くない?

    • by Anonymous Coward on 2014年07月21日 6時33分 (#2643010)

      いくつあるのかわからんけど、日本も含め現地法人沢山あるだろうし、13万弱はそれほど多いようには感じないね。
      #やめりゃいいんじゃないの?と思うのもなくはないが。

      >同社は互いに連携しない巨大なチームや

      これはごく少数がうまくやってるだけで、どこでもそうなんじゃないだろうか。
      特に、ヘッドパーソンを引っ張ってくる習慣の外国ではそうなって当然な気がする。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      直営店が結構ありますし、その従業員では?
      • by Anonymous Coward

        amazonの12万人の大半はピッキングスタッフだろうし。それと一緒にして比べられてもなぁ

    • by Anonymous Coward

      製品の数を絞るのが戦略に見える割には沢山いる気はするね。
      Appleは企業買収繰り返して増えちゃってるのかもね。今は従業員増えててもお金たっぷり持ってるから首切る必要もないし。

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...