パスワードを忘れた? アカウント作成
7023266 story
ノートPC

パソコンの代わりにタブレット、本当に十分? 134

ストーリー by headless
6年 部門より
本家/.「Ask Slashdot: Using a Tablet As a Sole Computing Device?」より

母の使っているパソコンは6年前のもので、サージ電圧の影響で故障してしまった。すでに保証は切れており、修理する価値はなさそうだ。母とは遠く離れた場所に住んでいるため、直接状況を確認することもできない。私は最近新しいタブレットを購入したが、作業の80%ぐらいはタブレットで手軽に済ませられるようになった。母も大きさや便利さ、持ち歩きやすさ、画面などの点でタブレットを非常に気に入っている。実際のところ、母に必要な機能はWebブラウズや電子メールの送受信、簡単な写真の共有(高度な編集は不要)、その他シンプルな作業のみだ。そこで、新しいパソコンを買わずにタブレットを選択するというのも、なかなかよい解決法ではないかと考えている。パソコンなしでタブレットだけを使うというのはどんなものだろうか。/.erの経験をお聞かせいただきたい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ryo_jp (9684) on 2013年01月06日 18時50分 (#2301247)

    母が以前までは私のお古のPowerBookG4の12インチを使っていましたが、流石に遅過ぎてつらくなってきたので一昨年iPad2に換えました。
    メールやちょっとしたWebでの調べもの、デジカメで撮った写真の閲覧等軽い作業なので性能的にはこれで問題がありませんでした。
    基本シングルタスクっぽい操作や何かあればホームボタンを押せばとりあえず何とかなる点、入力に50音配列が選べるソフトウェアキーボードも想定した通り操作に不慣れな母には向いていて、以前よりもよく使うようになりました。
    しかし、購入して実際に使ってもらうまで気づかなかった盲点が一つ。
    静電誘導方式のタッチパネルと爪を伸ばした人の相性はあまり良くない。
    あらぬ場所を押しがちなので、とりあえず適当なスタイラスを購入して使ってもらっています。

    p.s.母は最近デジカメをキャノンのS110に買い替えました。
    背面モニタがタッチパネルになっているヤツです。
    案の定ピントが合っているのは首や胸元ばかりです。

  • 初代からiPadを買い換え続けて旧世代を、奥さん→子供→祖父母と玉突きで活用しています。

    トラブルの無さ、必要十分という意味では、「印刷」を除けばほぼ新しいニーズの無い祖父母レベルはiPadでこと足りています。
    (ネットスーパーでの注文や、メール、Webでの調べ物などなど、最近はSkypeまで使ってます)
    「印刷」もAirPrint対応のプリンタでほぼほぼ実用になってきてます。のこるは年賀はがきの印刷がネックですね。

    ただ、もう少し要求の高い子供や奥さんレベルになると、新たなニーズが出てきた時に遠隔操作ができないタブレットは結構致命的で、
    Windowsのリモートアシスタンスやリモートデスクトップ。vProレベルの遠隔操作が出来ればいいのにと思う場面に出会います。

    まともに使えるWindows RT機が発売されたら、奥さんと子供のPC環境をVDI化して管理できれば完璧かな?などと考えていたりします。

    Android系はまだあまりにアプリのインストールが簡単すぎ&陳腐化早すぎで、子供には持たせたくない。
    その意味では、iOSに限定した話です。はい。

    iOS系もできるだけクラウドサービスを活用して、何かあった時に端末自体を操作しなくても対応できるようにするのが良いかと・・・

    #Gmail&Googleカレンダー、YouTubeなどのアカウントは、私が家族分を一括管理。うまくいかないときはWEB操作で問題解決。
    #子供に見せるアニメはAirVideoサーバで一括管理。
    #祖母が読みたい本を追加削除するのもi文庫HDでFTPフォルダ管理、ComicGrassのHTTPサーバ管理
    #孫の写真などは、iPadではなく、auのPhoto-Uで遠隔管理してます。
    #単身赴任で、東京から愛知、三重の家族のPC&タブレットを保守する。おっさんでしたorz...
  • いかにタレコミが読まれないか、という見本市みたいな状態になっている気がする。

  • 両方買えば (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2013年01月06日 18時12分 (#2301217)

    何の問題もない。

    それは極端にしても、最初はタブレットだけ買って、それで不便ならPCも買い足せばいいだろう。
    昔と違って、そんなに高い物ではないんだし。

    • by camelus (41736) on 2013年01月06日 21時36分 (#2301357) 日記

      概ね同意。
      読書か映画鑑賞目的ならタブレットの方が良い。
      それ以外ならPCの方が良い。
      だから必要なものを買えばいい。

      # Win8タブレットで統合できないか検討したいが目当てのブツが発売前なので保留

      親コメント
    • >それは極端にしても、最初はタブレットだけ買って、それで不便ならPCも買い足せばいいだろう。
      >昔と違って、そんなに高い物ではないんだし。

      普段からノートPC使ってる父親が、ブックリーダーに興味持ち出し始めた。
      しかもソニーのブックリーダーに。
      白黒反転が気に入ったらしい(目に優しそうとのこと)。

      だがしかし!
      母親はタブレットの方が便利だという事を知っている。
      既にデスクトップPC2台(1階と2階それぞれ)持っているのに、更にタブレットか?

      ま、また僕の出費やんけ~~~~~(泣)

      #両親が箱根駅伝に夢中の間に帰ってきて正解だった・・・

      親コメント
  • いつの時代の話なんだ? (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2013年01月06日 18時55分 (#2301252)

    常識的に考えて、ノートPC買った方が安いだろJK?
    Nexus7やKindle Fire HD単品で完結できるって断言できるのなら止めないよ
    だけどタブレットだけで完結させるにしても10インチは必須と考えるよな?
    すると最安でもNexus10辺りだ
    まあ中華Padならもっと安く10インチタブレットを手に入れられるかも知れないが
    数ヶ月使っただけで、外せない画面内にゴミがあるとか、白/緑カビがあるとか嫌だろ?

    で、Nexus10っていくらすると思ってるの? 少し足したらLenovoのIvyなCPU入りのノートPC買えちゃうよ?
    Nexus10買って、Bluetoothキーボードも買うとか言ったら、間違いなくノートPC買う方が安い
    ノートPCが10万以上していた時代ならともかく、3万代でノートPC買える時代にコスト問題でタブレットが選択肢に入ることはありえないよ
    だいたいNexus10なら激安ノートくらいしか競合が居ないが、ガラタブやiPadならThinkPad余裕ですしおすし

    タブレットってのは寝モバだとか、通勤時の電子書籍リーダーとか、車やバイクなんかにひっつけてなにかさせるとか
    そういう極めて限定された状況の為に買うもの
    ノートPCの代替えになるのはもっと未来のタブレット、今のはムリ

  • by Anonymous Coward on 2013年01月06日 19時04分 (#2301255)

    同居の母は利き腕だった右手が全く動かず、左手にも震えが見られます
    誤タッチが多すぎるためタブレット(10インチ、Android)は全く使い物になりませんでした

    パソコンはストロークの深めのキーボードは問題なく使っています
    マウスはクリック時に動いてしまい、多少不自由です

  • > パソコンの代わりにタブレット、本当に十分?
    この問いに対しては、全然十分じゃない。

    ここ数日、タイトルと中身が違ってませんか?(もしかして前から?)

    TF201がASUSオンラインショップのアウトレットコーナーで激安だったので買ってみましたが、全然十分じゃない。
    キーボードの事を考えると選択肢はASUS Eee Padシリーズ以外考えられなかったけど、
    買ってみてわかったことはキーボードがあっても全然便利にならなかった。

    ■問題点
    □TF201固有
    ・ブラウザがよく止まる
    ・GPSを補足しない

    □Androidタブレット全般
    ・オフィス互換ソフトが全然互換じゃない(ベクトルのクリップアートは高い確率でダメ。スマートなんちゃらもダメ。)
    ・スクリーンキーボードの切り替えが非常に面倒(英⇔数⇔日⇔記号)
    ・画像加工やメモ帳をはじめ、さまざまな作業に向いていない(PCなら一時的に作業するときデスクトップに保存するけど、
    デスクトップと言う概念がないため、保存ディレクトリへ探しに行くのが非常に面倒。アプリごとに違ってたりするし、最悪。)

    ■素晴らしい点
    □TF201固有
    ・バッテリーが18時間(カタログスペック)は、まったく大げさではなかった。
    ・メディアプレイヤーとしては最適。

    □Androidタブレット全般
    ・ゲームは豊富。
    ・SNSへのコメント投稿、日記投稿程度なら良い。

    結局お出かけ専用になってます。ありったけの映画を詰め込んで移動中に見るとか。家では全く使いません。

    # kindleアプリでなにか買ってみようかな。

    • >GPSを補足しない

      私のタブレットはAcerの安物さんですが、
      時刻の解決先を日本国内のものにすると
      衛星の捕まえ具合がよくなった気がする・・・

      google mapはものすごい勢いで落ちていくんで
      結局使いものになりませんけど。

      親コメント
    • TF101 を経て TF700T を使ってますけど、結構快適ですよ。
      ネットワークがないと何もできなくなるところは欠点ですが、
      SplashTop や PocketCloud 等の品質の良い RDP がそろっているので
      Windows Desktop のように使えることが大きいです。
      特に、Office 等の応答性が高くなくてもいいものに関してはタッチパッドで右クリックを使えるPocketCloud が。
      動画再生やゲームなどの応答性がほしい者に関しては SplashTop を使うといい感じです。

      #データの送受信は面倒なのですが・・・

      親コメント
  • パソコンをバリバリ使っている嫁にiPad mini をプレゼントしました。
    単なるブラウジングから、オンラインショップでの購入、写真、gmail、各種SNS、skypeなど、
    「できるから」とスマートフォンに集約してみて「可能」になったけど、
    画面が小さいし、何より不安定で現実的じゃないということが改めてはっきりしたようです。

    またiOSの統一された操作感に関心しているようです。
    Androidのスマートフォンは物に依ってメニューの並びが変わったり、
    長押しなのかダブルクリックなのかスワイプなのか、といったやりたい事へのアクションがバラバラですが、
    iPadではそういった使い勝手が比較的統一されていて、使っていてストレスが無いらしいです。

    週明け早々に、Medias N-06Cを捨てて、シンプルな携帯に変えにいくそうです。

    #実は自分用にもiPad miniが欲しくてウズウズしてる、新春物欲真っ盛り。

  • 母と父 (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2013年01月07日 0時22分 (#2301451)

    6年前、母と父にソニーのノートパソコンを一台づつ買いました。その後、iPadが出た時に一台づつ買ってあげた所、

    母は完璧にiPad移行。カメラキットを購入も、結局デジカメも使わず、写真はiPadで直撮り。
    父は興味を示さず自分の書いた原稿をiPadで読んでみる程度。

    母=息子(僕)の面倒みたい人、Facebookユーザー。
    父=息子に関しては教育重視だが放任主義、宛名がない1行だけのメールとかは許せない人。

    二人の性格が出てるようです。

  • by aoppana (16506) on 2013年01月07日 15時10分 (#2301733) 日記

    パーツを選んで自作することも、スペック不足を感じたときに増設することも、好きなOSを選んでインストールすることも(バージョンさえ自由にならない)、好きな言語でのプログラミングもできないじゃないか。

  • 日本特有の問題として、年賀状作成が年配者のパソコン使用理由の大きな一因で
    ある事を忘れていませんか?私が知る限り、スマホ・タブレットで年賀状の宛名書き
    ができるものはなかった筈ですが。

    --
    --- de FTNS.
  • by Anonymous Coward on 2013年01月06日 18時25分 (#2301227)

    歳を取ると小さい字を見るのが難しくなる。
    7インチじゃ厳しいので、最低でも10インチクラスが必要じゃないだろうか。

    とすると選択肢が限られるんだよなあ。

  • by nayuta1 (5887) on 2013年01月06日 18時28分 (#2301229)

    ”パソコンの代わり”って考えると何かしら不満も出てくるんじゃないですかね。
    必要な機能が有るのなら、不十分だと言う理由が無いけど、

    でも残りの20%が何なのか良〜く確認してから決めた方が良いかも。
    年1ぐらいでも出来ないと困る事って有ると思うので……

  • by Anonymous Coward on 2013年01月06日 18時33分 (#2301232)

    キーボードを多用する人にはタッチパネルのキーパッドじゃ代替にならない
    プログラマや文書を書く人には物理キーボードが必要でしょ

    • by passer-by (13494) on 2013年01月07日 2時08分 (#2301474) 日記

      一般論としてはまったく同意なのだけど、タレコミのケースでは入力品質が問題になるのはメール位みたいなので、ちゃんとしたワイヤレスキーボードがあればかなり良いような気がします。ただ、メーラの使い勝手にうるさい場合はその点で不可となるかもしれませんが。

      以上、iPad を半年ほど使っていての感触です。Web や雑談メールならこれが一番便利。
      でもプログラムや文書書きだとちゃんとした window system で画面を縦にしないと無理。:-)

      親コメント
    • by bero (5057) on 2013年01月07日 11時51分 (#2301592) 日記

      ということはBluetoothキーボードさえ買い足せばタブレットで十分?

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年01月06日 18時39分 (#2301237)

    両親は普段はPCでネット注文するくらいで、
    年末に年賀状を印刷するくらいしか使用しません。
    スマホではない携帯電話をもっていて、ぐぐるのも携帯電話です。
    画面も小さいのでPCを使えばといったのですが
    PCをわざわざリビングにもってくるのは面倒だし、
    滅多に起動しないせいで更新処理に時間をとられて
    ますます使用しなくなっています。

    先日帰郷したときにNEXUS7をつかってみてもらったところ
    意外と使いこなしていました。結局ブラウザしか使わないし、
    キーボードもQWERTYとテンキーの両方があるし、
    苦手なマウス操作もタッチで直感的にやっていました。
    慣れたらPCなりスマホなりに移行すると思います。

    スマホは新規だと結構しますし、通信料も高いので躊躇してるようです。
    タブレットも興味はあったようですが10インチは邪魔だといっていました。
    NEXUS7であれば2万円くらいですし、自宅の無線LANを使いますし、
    大きさも携帯ゲーム機程度ですので、ちょうどいいと思います。

  • by Anonymous Coward on 2013年01月06日 18時51分 (#2301248)

    別居では無く同居だが、今年の夏、ネット配信のプロ野球中継のために母親に
    ネット中継サイトへのリンクをホーム画面に登録した中古タブレットを預けたところ充分に使いこなしてくれました。
    (必要な機能以外はまったく覚えようとしないのでメールやWebサイト閲覧はダメ……)
    ただ、想定外だったのは預けた中古タブレットのシステムが不安定だったために固まる度に電話で対応を求められたこと。
    おかげで職場や遊びに行った出先で対応することになりました。

    デスクトップパソコンとプリンタ(FAX兼用)も与えてあるのだが、老人会の会場確保の為に市の施設の利用予約以外には全く使われていないのが実情なので、
    今年はdocomoの10インチのXiタブレットがたたき売りになったタイミングでタブレットに更新することをもくろんでいる。

    簡単なWebとメールのやりとり、そしてSNSやクラウドでの画像共有ならタブレットで充分だと改めて実感した。

  • その壊れたパソコンとやらはどの程度使われていたのかが基準になりそうですね

    #勝手に推測すると、親御さんはパソコンを必要としていないような感じが・・・
  • 本人が気に入っているなら、まずタブレット端末でいいでしょ?
    気に入っているなら、パソコンがあってもそれは使うのだから、無駄にはならない。

    かつて、何の役に立つか定かではない機械を
    数十万円かけて、僕んちに迎えた人が、ここにたくさんいるでしょ?

    PS3を欲しがる子供に、iPhoneが欲しい子供に
    「そんな高価なものはおいそれと…」とか考えながら
    8bitパソコンでも、どれだけ高価だったか…忘れているのでは?

    その点私は、少年時代19800円の8bitパソコンしか持っていなかったし
    今も、Apple製品を欲しがるような糞ガキも扶養しておらず…閑話休題…

    ともかく、タブレット端末の導入を、難しく考えている人は、けっこう理解できません。
    どのタブレット端末がいいかは難しいですけどね。

    Ubuntu for Android [cocolog-nifty.com]のアプローチは
    キーボード利用に関わる問題や、データ管理に関わる問題を
    PC同等に底上げできるものだけど、さっぱり企業に支持されていない。
    Ubuntuは、MSXよりもMSX2よりもMSX2+よりも優れていると思うんですけどね。

    なのに、そんな不安で悩む人が大勢いることに、非常に不思議さを感じている。
    必要な時に、デスクトップOSとして振る舞い、LibreOfficeが使えるなら充分でしょ?

    まぁ、市販されていないものは仕方ないけど
    タブレットだけでダメだった時に、パソコンも追加すればいいじゃないですか。

    #まず壊れたPCのHDDをUSBケースに入れて
    #それを繋げられるタブレット端末を探すべし :-p

    • MSXとの比較はさておき、色々な面でPCほど枯れていないから不自由はあるはず。そんなに高くないって言ってもノートPCと同じくらいの値段ならノートPC並の汎用性を求めたくなるのは人間の性。

      #ARMだとLinuxでもKinectとかで遊ぼうとするとドライバ周りで不自由するし。

      親コメント
  • 「壊れた」の一報を聞いて間も無く
    自分のPCを組み直し始めた畜生(自称)孝行息子がこちらになります。

    ……いや、偶々いろいろと弄りたくなっただけですよ?(棒

    #親へのプレゼントに動作確認済みのお下がりPCを

  • by miww (14929) on 2013年01月07日 10時31分 (#2301545) 日記

    大量の文字入力が必要な作業をするようであれば、タブレットはipad/Android共に論外。
    よってそのような作業が必要なら「タブレットだけ」という選択肢はない。
    逆に言えばそれがない純消費者なら別。ただそれだけのこと。

    特にカーソルキーがないソフトウェアキーボードはクソ。あれを作った奴は
    頭がおかしいと断言できる。

    音声入力は完全な認識ができたとしても代替にはなれない(遅い)ので、
    脳波から直接文章入力するでもできないと将来的にもありえない。

    別に保守的な考慮とかじゃなく、これが現時点での現実。

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...