パスワードを忘れた? アカウント作成
13121 story
ハードウェア

サーバの暑さ対策はどうしてますか? 199

ストーリー by mhatta
サーバより先に人間が参りそうだ 部門より

timeserver曰く、"毎年夏になると、自宅サーバ運営者泣かせの問題が起こる。言うまでも無く、自宅サーバの排熱による室内温度の上昇と、それに伴う電気代の増加である。2ちゃんねるにも「あっちい自宅サーバーをさますんだ!」というスレッドがあるが、今年は7月末まであまり暑くならなかったせいか、あまりスレッドは伸びていない。

タレコミ人は、実験的にファンの後ろにお手製の排気ダクトをつけ、排熱をファンによる途中中継を経て直接部屋の外に導いてみたのだが、割に効果があった。8月に入って急に夏らしくなってきて、エアコンも入れているが、/.Jのみなさんは暑さ対策はどうしているだろうか?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Awn (3378) on 2006年08月10日 12時01分 (#994221) 日記
    エアコンを使う、というのは既に邪道なのかも知れませんが、会社にいるときはsshでサーバにログインして、サーバについている温度センサを見ながら、USBリモコンモジュールを使ってエアコンのON/OFFを手動でやってます。

    さすがに手動でやるのは馬鹿らしいので、その辺自動的にやってくれるプログラムでも書こうかと思ってますが。
  • by Anonymous Coward on 2006年08月10日 11時39分 (#994192)
    個人サーバ、家庭サーバなんて、連続稼動させる必要なし。
  • もはや (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年08月10日 11時50分 (#994206)
    打ち水だな。
    これしかない。
    1度は下がるっていうし。

    • Re:もはや (スコア:3, 興味深い)

      by WindVoice (14680) on 2006年08月10日 16時02分 (#994426) 日記
      以前お客さんのサーバルームへ出張したとき、
      エアコンから時々ぶあーっと霧がでるシステムを見たことがあります。

      そのエアコンの導入元ではなかったので製品名や開発元はわかりませんが、
      理屈としてはドライミスト [google.com]のようなものかと思います。
      消費エネルギーは家庭用エアコンの1/20(理論値)だそうなので魅力的かも。
      調べていて自宅の軒先に仕掛けられないかと本気で考えてしまいました。

      調べていたら手作りドライミスト [livedoor.jp]を作っている人のブログを発見しました。
      家庭とはいえサーバ室に導入するには水害が心配ですが、
      サーバ室周辺の空間を冷やして間接的に冷却できないでしょうか。
      --
      人生は七転び八起き、一日は早寝早起き
      親コメント
    • Re:もはや (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年08月10日 12時17分 (#994238)
      そんなことをしたら、熱暴走は免れるかもしれないが、水ぼうそうに……。

      # 古くからあるネタなので AC
      親コメント
    • 1度は下がるっていうし。
      一度は下がるかもしれませんけど、 そのままお亡くなりになるかもしれません。

      # これも古くからあるネタだけど ID

      --
      MIYAZAKI Yasushi
      親コメント
  • 換気扇 (スコア:2, 興味深い)

    by QwertyZZZ (8195) on 2006年08月10日 12時00分 (#994219) 日記
    物置に入れて換気扇で回している。

    物置は自宅の階段の下にあって外はビルトインガレージ。
    だから湿気も少ないしい、何より日本の外気温でPCの動作に問題が出ることは先ず無いだろうからって事で。
    #壁はコンパネと断熱材を外してホルソーでガガガっと。硬かった・・・。

    この前の外気温36℃で36℃にしかなっていないから問題は無いと思う。

    ってより、問題が出るのは密閉空間に入れて置くからだって気もする。
    前はベランダのコンテナボックスに入れていたけど、その時も特に(熱の)問題は無かったですから。

    #強風でコケたってのはあったが。

  • 排気の循環防止 (スコア:2, 参考になる)

    by SteppingWind (2654) on 2006年08月10日 12時03分 (#994225)
    • サーバケースの開口部分に全て低速ファン(騒音対策のため)を設置し, 排気の逆流を防止
    • サーバラックの空き部分をアクリルプレートで閉じ, ラック後面の排気が前面に回り込むのを防止

    の2点を行うことで, 今年はサーバの発熱を大分(5℃程度)抑えられました. もちろん窓は全開で室内に熱がこもらないようにし, さらにアサガオの生体簾で蒸散冷却も加えての話ですけど.

    なので, 先日の台風の豪雨で窓を閉め切ったとたん, こけちゃいましたが.

  • by Anonymous Coward on 2006年08月10日 15時01分 (#994380)
    筐体に冷えピタ [lion.co.jp]を貼って扇風機で風を当ててみた。

    筐体の貼り付け部位は冷えたがCPU温度は下がらず...orz。
  • by O1iver (31019) on 2006年08月10日 17時17分 (#994470) ホームページ 日記
    重要じゃない自宅サーバーなら、
    エアコンを24時間稼動にするんじゃなくて
    自宅サーバーをNot24時間稼動にしてみては?

    #実践してるのでID
  • 前々から考えてることなのですが、ヒートパイプとかで『熱だけ』屋外に捨てる方法ってできないものなのでしょうか。

    ファン+ダクトって方法もあるんでしょうけど、部屋の密閉度が高いとなかなかうまく機能しませんし、夏なんかだと他の部屋の冷房効率の低下や季節によっては花粉の侵入を許すことになります。

    『熱だけを移動する』って観点だとヒートパイプなんかもありそうだし、大きなヒートパイプってものだとこんなもの [mie-u.ac.jp]もありそうなんですが。。。。

    他にも水冷の排熱部分を屋外に設置するとかいろいろ考えてみたんですが、なんかいい方法ってないですかね。

    #2.8G Xeon (nocona) dual とか P4 2台とか、sun とかが24時間365日暖房として稼働しているので結構アチチ。
  • より暑いところへ置く (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年08月10日 23時21分 (#994684)
    うちの家庭内サーバの場合、暑い場所にそのまま24h放置。
    いつ壊れるのか楽しみに待ってます。

    壊れたら新PCに乗り換えますから!早く壊れてください!
    いまどきPen3なんてむしろ半端すぎて困るんです!
    データだって、毎日バックアップをとって準備万端です!

    ……というふうに日ごろから準備を怠らなければまず壊れません。
    実証済みです。
  • by saitoh (10803) on 2006年08月10日 11時41分 (#994197)
    木造の2Fの8畳間の隅で常時運転なんですが。アルミサッシに窓用換気扇を取り付けて、24時間回しっぱなしにしています。 UPSが40°くらいになっているので、バッテリの寿命が心配ですが、エアコンをつけっぱなしにするのも電気代が怖い。
    • Re:換気扇で (スコア:4, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年08月10日 12時18分 (#994239)
      >UPSが40°くらいになっているので

      傾けているんですか?
      親コメント
    • Re:換気扇で (スコア:2, 参考になる)

      by saitoh (10803) on 2006年08月10日 14時18分 (#994353)
      そうそう。熱でパソコンラックの板が反って傾いて・・・って何でやねん!

      40℃のtypoですとうぜん。三菱サポートににUPSの故障じゃないかと問い合わせたら、空調無しの部屋に置いてるんならそういうもんだという回答だった。

      親コメント
  • サーバはNECから出てた拡張手段がPCカードしかないPen3のスリムデスクトップなのですが、大した熱くならないので、対策はとっていません。

    が、クライアントPC(ミドルタワー)の方はシャットダウン無精で24時間稼働中な上に、RADEON X1600やらPrescottのPen4やら、熱源が多いので、こちらはサイドカバーを全開にして15cm羽の扇風機を向けてやってます。
  • by RX-178 (2626) on 2006年08月10日 12時01分 (#994220)
    サーバーというか、開発機が24時間動いていますので
    クーラー入れっぱなしです。
    その前に、同居ニャンが来たのでその子の為に
    入れっぱなしというほうが正確なのですが。
    • うちもうさぎがいるために24時間空調です。

      もともとサーバ機がEDENで筐体も大き目のを
      使用しているので、あまり熱対策は気にしていません。
      親コメント
  • 我が家では、庭に6畳ほどのプレハブ(工場現場にあるやつ・・)を立てて、
    そこにSun Fire V100と Ultra10 をおいて常時稼動しています。
    流石に部屋は暑く、Ultra10の側面はかなりきています。
    とりあえず熱でダウンすることは今の所ありません。
    エアコンは、自分がそこで仕事をする時以外はつけていません。
    #1日のうち3時間ぐらいですが・・

    会社のや知人のやで20ドメインぐらいを運用してい
    るのでサーバーも止められず・・。

    最近のノートの発火現象では無いのですが、
    サーバーから火が出ないかの方が心配です。
    皆さん、自宅で常時稼動なサーバーを運用している時の火事対策って
    何かしているんでしょうか?
    #スプリンクラーもつけている?

    いや今度家族で旅行に行くのですが、火事が不安で・・。
    • by hororo (29482) on 2006年08月10日 17時13分 (#994468)
      当方心配性なので、簡易型の自動消火器を設置しています。天井に取り付けるタイプの物で、室温が100度くらいになると破裂して、中身の消火材を部屋中にぶちまける物です。

      一台で6~10畳くらいの部屋に使用できます。これを2本天井に設置しています。ネットで探せば1台10000円~30000円で各種売られています。
      親コメント
    • 確かに火事は不安ですねー。うちの鯆はクローゼット鯆なのでなおさら。鯆自体は6ファン体制でHDD温度が40℃程度と鯖自体の熱は大丈夫なんですが、UPSが...ちと不安です。

      ...ベランダにちっこい物置みたいな奴こさえてそっちに移動しようかなぁ...。
      親コメント
    • by norishima (21114) on 2006年08月10日 12時43分 (#994264)
      >皆さん、自宅で常時稼動なサーバーを運用している時の火事対策って
      >何かしているんでしょうか?

      一応火災保険に入っています…
      #そういうことではないですよね(汗
      親コメント
  • by Widgetech (24630) on 2006年08月10日 12時46分 (#994269) 日記
    一番効率のいいエアコンでも400Wぐらい電力を消費しますよね?
    普通のサーキュレーターなら精々25Wぐらいです。
    エアコン一台の消費電力があればサーキュレーターを16台も動かせるわけですので強制換気で凌いでいます。

    CPUは全てEden系とXEON LVです。
  • Crusoe搭載のLavieをサーバに使ってます.
    熱対策とは無縁だー,,,と思っていたのですが,
    先日見たら液晶パネルが変にふくらんでました.
    熱...のせいなのか...?orz
    • by Anonymous Coward on 2006年08月10日 17時06分 (#994463)
      PCG-U101/P をサーバにしてましたが、お返事してくれないので HDD がクラッシュしたかな?って
      取り出してみたらバッテリが膨らんでました。HDD もクラッシュしてました。
      ノート PC だから UPS 内蔵で安心だね!とか思ってましたが、バッテリは外しておいたほうが安全かもしれません。
      熱問題とは無関係とはいえないかもしれません。
      親コメント
typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...